子供が産まれたばかりのときはベットで寝ているだけなのでいいのですが、ハイハイしたり歩き出したりした時のことを考えると、お部屋の床が気になりますよね。
私の家は賃貸で畳の部屋だったので、衛生的面や、汚したり傷つけたりしたら困ると思い、良いものはないかとネットで色々探していました。
でも いいものがあっても、部屋のサイズや形にあわせて敷くのは難しいし!
値段がけっこう高い!!
できれば、私 一人で簡単に安くできないものかと、何日も探してところ
「おや!これは良さそうだぞ!」
と見つけのが、タンスのゲンのジョイントマットです。
これが優れものだったので!
使ってみた私の感想を正直にご紹介します!
見た目はオシャレ!なのに!子供にバッチリ素材!
このジョイントマットは、見た目はオシャレなフローリングに見えますが
適度な固さのマットになっています。
なので、もし転んでも衝撃をやわらげてくれるので安心です。
撥水加工もされているので、ジュースなどこぼしてもサッと拭き取れます。
でも、若干つなぎ目に隙間が空くので、大量にこぼした場合、隙間に入っていってしまうという難点があります。なので、心配だったら下に100円ショップに売っている薄いレジャーシートなどを敷くといいかもしれません。
防音効果は?
フローリングだと、固いものなどを落としたときなど、大きい音が響きますが。
このマットの上だと音は完全に静かにはならないけれども、半減してくれます!
それと、実際歩いてみても、沈んだりせず歩きやすいです。
サラサラしているのですが、靴下をはいていても滑りにくくなっています。
買ってから1年たちますが今のところ滑って危なかったことは一度もないです。
季節によっての使い心地は?
実際、真冬でも裸足で歩けるほど ほんのり温かいような優しい肌ざわりです!
説明には「マットの上では暖房器具の使用はおやめください」と書いてあるので、本当はやってはいけないのかもですが
私はコタツを上に乗っけて使っています。でも何も変化はなく支障ないです!
(床暖房は使用OKになってますよ)
ただ真夏は、少し暑いかなー!
わがままを言えばフローリングのようなヒンヤリ感もほしいですが、やっぱりそこまでは正直ないです。
でも表面はサラサラしているので、布性の絨毯(じゅうたん)などに比べたら!こちらの方が暑苦しさは軽減され、断然よいです!
梅雨と夏のジメジメした季節でも下の畳にカビが生えたりしなかったです。
それに、畳の匂いがしなくなりました!
一人でも取り付けできる?
つなぎ目がパズルピースのようになっているので、一人でも簡単にハメることができます。
サイドパーツが付いていて端もまっすぐにキレイです。
部屋のカタチの出っ張りや、サイズが余ってしまうときでも、やわらい素材なのでカッターで簡単に切れます。
切るときは、モノサシなどで測ってマットの裏側に線を書いてから切るとキレイに切れますよ!
値段はどのくらいなの?
かなりネットで探しましたが、6畳のお部屋の床を変えようとすると、安くても12000円以上はしていたので(当時、私が探した中では)この値段はかなり安くてビックリでした!
楽天はこちら↓
価格:5480円(税込、送料無料) (2017/12/26時点) |
アマゾンはこちら↓
この値段で簡単にプチリフォームできて、汚れや安全面でも役にたってくれるジョイントマットは
おすすめです!
子供のいる方はもちろん!ペットを飼っている方にも便利なものだと思います!