こんにちは。
いよいよ明日が予定日になりました♪♪
ドキドキワクワクです(#^.^#)
今日も相変わらず元気に過ごしていますが!
昨日!午後からいつもより多い1時間おき~40分起きくらいの不規則なお腹の張りがありました。そして 夕方ごろお腹の張りとともに腰痛と生理痛のようなズーンと重いお腹の痛みが!(その時は夕食を作っていたのですが、中断して横になりたいと思うくらいの痛みでした)
10分後お腹の張りのみなくなって、その3分後腰の痛みとお腹の痛みも消えました。
「これはもしや陣痛か!?いよいよ来たかな!!」と心構えをし、今の内に!とお風呂に入り、次の陣痛を待っていたのですが!それから 1、2回お腹の張りはあったものの、痛みは1回きりでやんじゃいました(^_^;)
「今日赤ちゃんに会えるかも♥」と楽しみにしていたのになぁー 残念(^_^;)
でも、あのズーンと重い痛みは妊娠してからなかったので 出産が近いのかも♪
楽しみだ(#^.^#)
その他の昨日から今までの体調の変化は
☆やっぱり眠気!これは消えないなー
☆便秘。もともと便秘で3・4日出ないのは普通だったけど、助産師さんから「お腹の赤ちゃんが狭くなってかわいそうだから」とお薬を処方してもらって毎日快調でしたが、今日はなぜかまだ出ていないです。
☆昨日は織物がいつもより回数が多かった。
☆胎動はいつも通り頻繁に動いていて、夜 横になるとまた下に出ようとしているのか、頭を押し付けて中の子宮口がツーンと痛かった。でも体勢を変えるとその動きはなくなるのがわかったので数回程度ですんだかな。
お母さんによると、昔は産み月には雑巾がけをさせられたり、豆を床にまいて拾ったりして下半身を鍛えさせられたみたい(+o+)
昔の人は畑仕事もしてたみたいだし、それを考えると私本当に動いてないや!汗!
一日1時間程度の散歩と、風呂上がりにドライヤーで髪を乾かしている間のスクワット(5分~10分程度)しかしてない!(~_~;)
今の時代帝王切開が増えてるのは、お医者さんが安全と効率を考えて お医者さんの都合で増えてるなんて勝手に思っていたけど、お母さんの運動不足による筋肉の低下もあるのかも!
ってか私の場合は完全に運動不足だ!!
わかってはいたけど、やっぱりねー自分に甘い、、ww
ちょっとでも多めに動こう、、、w
コメント