生後5ヶ月 離乳食始めました🎵

うちの子は 早いことに生後3ヶ月で下のはが生えてきていたので、検診で「この子は離乳食も早く食べたがるかもねー」と言われていました。

4ヶ月の頃から 私が食べている所をよく見るようになっていたので、5ヶ月に入ったらすぐに離乳食始めてみました❗(^ω^)♪

最初の一口は みかん!                  汁だけ吸わせてみると ちょっと変な顔をしたけど すぐ慣れてチューチューと吸って気に入ったみたいでした。

その次に飲んだのは なんと薬…(´Д`)

微熱と咳と鼻水の軽い風邪を引いちゃって、病院でもらった薬を飲まなくてはならなくてスポイトで液体薬を飲ませたのですが、なんだか人生で2番目に口にしたものが薬なんて…可哀想な(TT)

でも甘くしてある薬で、嫌な顔をしながらもちゃんと飲んでくれた。偉いぞ!

その後 本格的に離乳食を、まずはお粥!

そして芋、ニンジン、カボチャ、ほうれん草と少しずつ日にちを変えて 順調に食べています❤

今日はバナナとカボチャとほうれん草をあげてみた!上手に自分でスプーンを持って口に運んでいた!!なんと素晴らしい♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました